リンク集: スーパーコピーブランド, グッチ服 スーパーコピー, フェンディコピー, シュプリーム ヴィトン コピー, ウブロコピー, ロレックスコピー, オメガ スーパーコピー, タグホイヤー スーパーコピー, シャネルJ12スーパーコピー, カルティエ スーパーコピー, オーデマピゲ スーパーコピー, パテックフィリップ スーパーコピー, ブレゲ スーパーコピー, カルティエ スーパーコピー, スーパーコピー

記事一覧

愛犬と一緒に成長する

黒ラブのトーマス、今日からレッスンスタート。

今日は天気も良く、いいレッスン日和。

楽しくワクワクしながらレッスン出来ましたよ。

トーマスがんばったね!Good!!

愛犬は、飼い主さんと一緒に楽しむ。

あなたも、愛犬と一緒に楽しむ。

これって、すっごく大切ですよね。

あなたの気持ちは、すべて伝わっていきます。

あなたは、愛犬が楽しそうにしていれば幸せを感じると思います。

あなたの愛犬も、あなたが楽しそうにしていれば幸せを感じていると思います。

こうして、一緒に学び、一緒に成長していく。

そんな充実したドッグライフを過ごしていきたいというあなた。いぬの学校あさかで、一緒に楽しみながらレッスンしてみませんか。

お問い合わせ、質問はDMからお待ちしています。

ps.
しつけに関して聞きたい事など、コメントお待ちしています。
今後の投稿に活かしていきたいと思います。

オリジナルホームページ
https://dogasaka.net/

@ Sakai-shi, Osaka, Japan

怒るとIQが下がるってホント?

脳科学者苫米地英人の本を読んでいると、『怒る』とIQ が下がるとあった。

怒ると感情を司る大脳辺縁系の働きが活発になり、思考を司る前頭前野の働きがおさえられ、IQが下がり冷静な思考・対処が出来なくなってしまう。

あなたの愛犬が、もし問題行動を起こした時は、まず深呼吸をしリラックスしてから、感情的にならないように丁寧な言葉遣いを意識してみる。

そして、客観的に見てみるのだ。

そうすれば、IQを下げず冷静に問題解決の方法を考えれるようになると思います。

あなたの愛犬は、自分で覚えた事かあなたが教えた事しか出来ないのです。

逆に言えば、教えていない事は出来ないのです。

だから、あなたは丁寧にあなたのして欲しい事を伝え教えてあげる必要があるのです。

ps.
まず、あなたの愛犬を怒る前に、あなたは自分にこれって教えてあげた事かなと、自問してみてください。

pps.
あなたの愛犬とうまく付き合っていきたい方、信頼関係を結びたい方、いぬの学校あさかで、あなた自身が成長しませんか。

そんな飼い主さんは、お問い合わせを。

お問い合わせは、DMで。

オリジナルホームページ
https://dogasaka.net/

@ Sakai-shi, Osaka, Japan

同じ日にお散歩をしたのに、結果が変わったとしたら、それはなぜ?

(Instagramの『いぬの学校あさか』で、動画出のビフォーアフター公開中・2019.2.21投稿分)

あなたの愛犬が、脚側の練習をしていて凄く上手に歩けるようになってきているとします。
ただ経験は、まだまだ浅くモノに出来ていなかっとします。

横に付いて歩く事を知識としては持っているのですが、実際にはお散歩と練習が別物になっていて、知識を上手く使えていないのです。

知っている事(知識)と使える事(技術)は違うのです。

お散歩の前に、脚側の練習をしイメージを残す事で、お散歩と練習とを関連付け知識を使うヒントを与えてあげるのです。

あなたの愛犬自身が考えて、行動をとっていくのです。

人が色んな事を教えてあげ、愛犬の知識・経験値を増やし、それを上手く使っていけるヒントを与えてあげる。

知識を技術に変えるのです。

これは、人にも言えると思います。

僕たちがお話した事も、聞いている時には『分かる分かる』と思っていても、実際にやってみれば出来ないって事、ありますよね。

知識を技術に変えるには、練習しかありません。

やってやって、出来るまで練習する。

これが、全てだと思います。

愛犬と良い関係を築き、幸せな生活をしていく為のトレーニングを是非いぬの学校あさかでしませんか。

ps.
コメントやご意見も、お待ちしています。

いいねと思って頂いた方は、いいねもくださいね。

オリジナルホームページ
https://dogasaka.net/

ラリーオビディエンス体験会

ファイル 1176-1.jpg

今日は、以前から告知していました、ラリー体験会を犬の学校であさかで開催しました。

6名のご参加があり、みなさん体験会を楽しんでいただいていました。

ご参加頂きましたみなさま、寒い中ありがとうございました。

ラリーオビディエンスは、ちっさい子からおっきな子まで、どんな犬種も楽しんで頂けるドッグスポーツです。

小型犬だからと、ドッグスポーツなんて出来ないとあきらめていたあなた。

ラリーオビディエンスは、そんなあなたにピッタリです。

是非、愛犬と一緒に楽しみましょう。

いぬの学校あさかでは、ドッグスポーツを通してあなたのドックライフを応援します。

愛犬との絆を一緒に深めましょう。

ps.
コメントとシェア、感想お待ちしています。

お問い合わせは、DMかTELでお待ちしています。

オリジナルホームページ

https://dogasaka.net/

@ Sakai-shi, Osaka, Japan

僕たちだけが勉強するの?

犬だけに勉強させて賢くさせようとしていませんか?

犬が賢くなるだけで飼い主の言う事を聞くと思いますか?

凄く経験を積んでしっかりと身についていれば言う事を聞いてくれるかもしれませんね。
そんな子でも何もしなければ直ぐに言う事を聞かなくなります。

飼い主が何もしなければ、犬達は賢くする意味が無いですからね…

飼い主の望む行動を教える事は大切ですが、その過程が重要なんだと思う。

物事を教えていく上で犬とのコミュニケーションの取り方、褒め方、接し方など飼い主自身も勉強していく必要が有ります。

ps.愛犬と良い関係を築き、幸せな生活をしていく為のトレーニングを是非いぬの学校あさかでしませんか

オリジナルホームページ
https://dogasaka.net/

自分の中にある花一輪

ぼくが、いま読んでいる本に、こんな一節があった。

自分の中にある花一輪。種のまま腐らせてはならない。それを慈しむように育てよう。それが自分を 大切にするということだ 。
種は種だけではただのゴミに過ぎない。一粒の種が地に落ちて 、雨に当たり風に吹かれ、 太陽に暖められて、 やがて芽を出す 。
光のエネルギーを受けて光合成を繰り返し、やがて大輪の花が咲く。
原因と結果の間には、環境条件も含めて様々な『縁』が関わっている 。この縁のおかげで 、花が咲くか種のまま枯れてしまうのかが決まるのだ。

この文章の「自分」を相手(愛犬)に置き換える事が出来るのではないだろうか。

縁あって、あなたの家族になった愛犬とあなたが幸せになれるか、なれないかは、あなたやあなたの家族が大きく影響しているということだ。

僕たちは、常に愛犬を観察し小さな出来るを伸ばしてあげることで、それがいつしか、とてつもなく大きな花を咲かせるのだろう。

あなたの愛犬の大輪の花を咲かせてあげよう。

目標をたてて、紙に書き出してみる。

僕は、先日メンタルコーチの知り合いの方と話をする機会がありました。 『なりたい自分になる』『1年後・2年後充実した毎日を過ごしている』ために、目標たてる事がとても大切だと話されていました。

あなたは、目標をたてていますか?

でも、目標をたてるだけではダメで、その目標を達成できたら、どんな自分になっているのかを具体的にイメージするという事。
そして目標を紙に書き出し、その目標に期限をつくり振り返り次に活かす。
これを繰り返し続ける事が、とても大切だとの事でした。

その方は、毎日に目標をたてノートに書き出していました。

もちろん、1週間、1ヶ月後の目標もたてて、それに対してのフィードバックもされているそうです。

見習わないとあきませんね。

ある検証では、目標をたててる人はたった15%位しかいていないそうです。

そして、その目標を紙に書き出している人はたった4%にもみたいない人だったそうです。

そして、その目標を書き出している人と出してない人では、未来に大きく差(ここでは年収の話がありました)があったそうです。

今、いぬのしつけに困っている方もいらっしゃると思います。

あなたも目標をたててみませんか?

1年後・2年後、充実したドッグライフを過ごしているために。

今だけを見て、どうすればと悩むのでなく、1年後・2年後の理想未来のために、今何をするのか、今何が出来るのかを考えて行動する事が大切です。

いぬの学校あさかでは、充実したドッグライフをおくるために、ドッグスポーツを通じて、あなたと愛犬との絆を深めるお手伝いをしています。

お問い合わせは、TELかDMでお願い致します。

オリジナルホームページ
https://dogasaka.net/

『一緒に』を出来ていますか?

ファイル 1171-1.mov
ファイル 1171-2.mov

『一緒に』を出来ていますか?

あなたと愛犬と何かをする時に一緒にする事が出来ていますか?

飼い主さんと一緒にしているのに
・犬だけが遊んでいる
・散歩で犬が好きなように歩くのについて行って
 いる
・トレーニングで自分だけが真剣に励んでいる

飼い主さんがつまらない人だと犬は寄ってきてくれませんよね…

飼い主さんと一緒だと安心出来る!楽しい!嬉しい!自分の事をちゃんと見てくれているから愛犬は人を信頼して寄ってきます

犬が来ないから出来ないは言い訳です!
犬が一緒に遊びたい!
一緒にトレーニングをすると楽しい!
と思われる人になれるように努力しましょう

犬だけに賢くなりなさいや、言う事を聞きなさいはダメです

ps.愛犬と良い関係を築き、幸せな生活をしていく為のトレーニングを是非『いぬの学校あさか』でしませんか

オリジナルホームページ
https://dogasaka.net/

Instagram
https://www.instagram.com/p/BtlO4vol0Lc/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=8p5zzz65fkae

あなたの愛犬の限界値は?

ファイル 1170-1.jpgファイル 1170-2.jpgファイル 1170-3.jpg

クロエちゃんとAフレームの練習をしました。

何度か紐で誘導して、何回か登って降りるを繰り返せば、もう平気で自分から登って降りれるようになりましたよ。

クロエちゃん、運動神経すごく良い👍

最初飼い主さんは、こんな事こわがって出来ないだろうと思っていた。

この事は、よくある話。

やってもいないのに、うちの子は出来ないだろう、出来るはずがないと思い込んでいませんか?

あなたの愛犬の限界を、あなたが決めてしまっていませんか?

チャレンジしてみれば、あれッ意外と簡単に出来た。なんて事はたくさんあるはずです。

あなたの愛犬と充実したドッグライフを、ドッグスポーツを通して作っていきませんか?

いぬの学校あさかでは、オビディエンス・ラリーオビディエンス・アジリティーを通して信頼関係を深めるお手伝いをしています。

ps.
ドッグスポーツをしてみたい方は、いぬの学校あさかで始めましょう。

お問い合わせはホームページからお願いします。

オリジナルホームページ
https://dogasaka.net/

脚側行進できてますか?

『脚側行進』が『行進』になっていませんか?

脚側行進は脚側の連続と考える。

脚側行進を練習する際に、ほとんどの人が陥るのが、歩く事に意識が向き『行進』になってしまうということだ。

これには、どの方も気付いていない。

行進ばっかり練習して、横に付いてついて来るから出来ている様に感じる。

そこで、いざ本番になって『あれッこんなはずじゃなかったのに』となってしまうのが、常である。

これは、『脚側』が抜けているのだ。

脚側の考えを抜かして脚側行進はできない。

1.短い距離で「あとへ」「おいで」「こい」などの声をかけて右回りをする。 ※ここでは、右に人を見て意識をする様に練習します。

2.次に、右に人を意識出来るようになってきたら、ペースをゆっくりに変えて人のペースに合わせながら歩き、どこに意識を向けるのかを教えていきます。 ※ヒントを出し過ぎない

3.ペースを合わせて、意識を向ける場所が分かってきたら、少しづつ距離を伸ばしていく。 ※Uターンだけでなく、右折なども入れていき右への意識を強化していく。

4.最後は行進にならない様に、前に進むだけでは無いと下がる事も教える。

ps.2019年、ドッグスポーツをやってみようと考えているのなら、是非いぬの学校あさかへ。

オリジナルホームページ
https://dogasaka.net/